マイナンバー制度実施の流れと必要な手続き

〇制度実施の流れ

  画像をクリックすることで拡大できます。


〇必要な手続き

マイナンバーは、平成27年10月以降に付与され、受け取りのための書類が送付されます。

4つのポイントを確認して確実に受け取り、有効に利用しましょう。


point 1 住所の確認!

原則として、マイナンバーは住民票の世帯ごとに送付されます。住民票の住所と異なるところにお住まいの方は、受け取ることができない可能性がありますので、住民票が現在の住所と一致しているか確認をして、異なっている場合は変更を届け出ましょう。

 

 

point 2 書留の中身を確認

マイナンバーは書留で届きます。以下の3つが入ってるか確かめましょう。

 

□ マイナンバーの『通知カード』

□ 『個人番号カード』の申請書と返信用封筒

□ 説明書

 

通知カードは大切に保管してください。約3か月後に個人番号カードを受け取る際に必要となります。

 

通知カードの見本

point 3 個人番号カードを申請!

書留の中に入っている『通知カード』は、個人番号カードではありません。申請をすることによって、『個人番号カード』を発行することができます。

申請方法は主に2通りあります。


①郵送で申請

個人番号カードの申請書にご本人の顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵便ポストへ

②オンラインで申請

スマートフォンで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請


※他の方法も検討中とのこと…


スマホでの申請が可能です!



point 4 個人番号カードの受け取り!

申請を済ませると平成28年1月以降、ご本人が市町村の窓口に出向くことで受け取りをすることができます。

無料で受け取ることができますが、その際には、以下の3つが必要となります。

 

□ point2で大切に保管していた『通知カード』

□ 個人番号カードの準備ができたことを知らせる『交付通知書』

□ 運転免許証などの本人確認書類

 

なお、受け取りの際には、オンラインでの本人確認等に使う「パスワード設定」が必要になります。パスワードは2つ必要です。以下の2つを考え、用意してから受け取りにいきましょう。

 

□ 4ケタの暗証番号

□ 6文字以上の英数字


個人番号カードの見本