キャンドルナイト

シルバーウィークの最終日、近所のお寺でイベントがありました。


1000本の蝋燭、ロックバンドのライブ、雅楽、ベリーダンス、フリマ、仏壇屋の物販、お守り、ヨガレッスン。どんぐり鉄道、鍼灸、移動飲食等々々そして本堂では法要。


私達は最後にコカリナを合奏しました。何でも有りのお彼岸お中日の午後でした。


私はふと「何をしたかでは無く何のためにしたか。。」という言葉を思い出していました。


cto


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    keiko (日曜日, 27 9月 2015 23:55)

    お寺でお彼岸の法要イベント、ポスター、出店に出演者、蝋燭の数、何もかも凄い盛大な催しが地元で。素晴らしいですね。
    今日愛知万博10周年のイベントが万博会場であり蒲郡は友好都市と姉妹都市ポーランドとバヌアツ国のボランティアで出掛けましたが、ふとctoさまの「何をしたかでなく何のためにしたか」を思い出し良い言葉に出会えたと感動しました。

  • #2

    cto (月曜日, 28 9月 2015 09:13)

    keikoさま、こんにちは!
    そうですか愛地球博からもう10年も経つのですね!!10周年記念イベントはいかがでしたか?当時私も万博の一般ボランティアで10回位長久手の会場に行きました。帰りはリニモに乗るために長時間並んだことや夜の景色など懐かしく思い出します。今ほどうなっているのでしょうか?一度訪れてみたくなりました。ありがとうございました。