鹿児島紀行 其の弐

翌朝、8時にチェックアウト。


鹿児島中央駅より路面電車でフェリー乗り場へ。

 

 カラフルな路面電車はきれいで快適でした。どこまで乗っても160円!

  

 

カラフル!!

フェリーからの桜島は絶景であり、太い煙を棚引かせていました。

 

 

P1010086

 

P1010092


フェリーの改札口は桜島側だけで、片道150円。


余りゆっくり出来なかったので、タクシーの運転手のお誘いも断りました。

 

でも、運転手さんはビジターセンターにある遊歩道を紹介してくれました。

 

桜島は、文明(1471年)安永(1779年)大正(1914年)昭和(1946年)の4回の噴火を経験し、大正溶岩によって大隅半島と陸続きになったようです。


ということは、西郷どんは島としての桜島の煙を見ながら、新しい日本国のかたちを考えていたんですね。


溶岩で出来た桜島も、数百年たつと青々とした緑となるのにはびっくりです。

 

錦江湾の向こうに見える観覧車が昨日泊まったホテルの目印です。

P1010091

 

P1010089

 

P1010090

 

 

 

桜島に別れを告げ、今回のもうひとつの目的地である霧島神宮へ行くために鹿児島駅へ~

 

 

其の参へ続く…